地区名:東山代町、山代町、木須町 受入期間:通年 |
地区名:木須町 内容:しそ漬け、氷砂糖漬け、焼酎漬けなど 受入期間:5月~6月 受入人員:5名~20名 受入対象者:一般 体験料:1,000円~1,500円 |
![]() |
|
地区名:黒川町 受入期間:5月~6月 受入人員:1名~20名 受入対象者:一般、小中学生(但し小学4年生以下は保護者同伴) スタッフ体制:10名 体験料:0円(援農作業)~1,000円 |
![]() |
地区名:木須町 内容:数種類の梅料理 受入期間:通年 受入人員:5名~20名 受入対象者:一般、小中学生(但し小学4年生以下は保護者同伴) 体験料:1,500円~ |
地区名:波多津町(農家民宿 山ぼうし) 内容:かまど炊飯体験 受入期間:通年 受入人員:2名~6名 受入対象者:宿泊者限定メニュー 体験料:無料 |
地区名:木須町 体験場所:フェルマ木須 |
地区名:木須町 内容:郷土料理作り |
地区名:木須町、東山代町 |
地区名:二里町 体験料:1,500円~ |
地区名:木須町 |
地区名:木須町、波多津町 |
地区名:東山代町 |
地区名:木須町 |
![]() |
|
地区名:波多津町 内容:塩釜焚きから製塩の袋詰めまでの塩作り体験 製塩250g袋をお持ち帰り。 受入期間:通年 受入人員:10名~30名 受入対象者:全般小中学生(但し小学4年生以下は保護者同伴) スタッフ体制:3名 体験料:1,000円 体験指導:波多津町開発促進協議会/連絡先:0955-25-0001 |
地区名:波多津町 伊万里の豊富な食材をお楽しみいただけます。 時間:10時~16時 NPO法人まちづくり波多津/連絡先:0955-25-0555 連絡先:090-3162-0555(土日) |
(C)伊万里グリーン・ツーリズム推進協議会. All Right reserved.